2023/06/18 エペソ6:10-17「悪魔との戦い③」
<メッセージの紹介>「エペソ人への手紙」の学びも、いよいよ、最終段階に入ってきました。エペソ6章10-20節で、パウロは、私たちクリスチャンが意識すべき敵が悪魔(サタン)であることを教えてくれています。この悪魔と、それに […]
2023/06/11 エペソ6:10-14「悪魔との戦い②」
<メッセージの紹介>「エペソ人への手紙」の学びも、いよいよ、最終段階に入ってきました。エペソ6章10-20節で、パウロは、私たちクリスチャンが意識すべき敵が悪魔(サタン)であることを教えてくれています。この悪魔と、それに […]
2023/06/04 エペソ6:10-12「悪魔との戦い①」
<メッセージの紹介>「エペソ人への手紙」の学びも、いよいよ、最終段階に入ってきました。エペソ6章10-20節で、パウロは、私たちクリスチャンが意識すべき敵が悪魔(サタン)であることを教えてくれています。この悪魔と、それに […]
2023/05/28 新約から随所「何からの救いなのか?」
<メッセージの紹介>察しの良い方は、このメッセージタイトルを見ただけで、R・C・スプロール師の著作「何からの救いなのかー神の恵みの奥義」と関連があると思われたと思います。このメッセージは、その著作(第1部のみ)からヒント […]
2023/05/21 エペソ6:5-9「クリスチャンの上司として」
<メッセージの紹介>エペソ書4章以降のみことばは、救われたクリスチャンたちに対して、①『その召しにふさわしく歩みなさい!』と教えます。それは、言い換えると、②『神に愛されている子どもらしい歩み』であり、また、③『光の子ど […]
2023/05/17 フリートーク(みことばの解釈について)
<動画の紹介>この日は、初めて、八田西キリスト教会で「YouTube上でフリートーク」なるものをしてみました(実際には、Zoomで話したものをアップしただけ)。なにぶん、初めてなので、コツが分からないどころか、何をどう話 […]
2023/05/14 創世記24:1-14他「リベカの信仰と過ち」
<メッセージの紹介>この日は「母の日」ということで、創世記に記されてあるリベカの信仰と、彼女が犯してしまった過ちについて、聖書のみことばから学びました。事の善し悪しに関わらず、私たちが、その親たちから受ける影響は甚大であ […]
2023/05/07 エペソ6:5-8「クリスチャンの部下として」
<メッセージの紹介>エペソ書4章以降のみことばは、救われたクリスチャンたちに対して、①『その召しにふさわしく歩みなさい!』と教えます。それは、言い換えると、②『神に愛されている子どもらしい歩み』であり、また、③『光の子ど […]
2023/04/30 エペソ6:4「クリスチャンの親として」
<メッセージの紹介>現代、多くの親たちのモラルや一般常識が崩壊しつつあるのではないでしょうか?例えば、婚前交渉における「できちゃった婚」あるいは、子どもたちのしつけという言い訳による「虐待」、あるいはまた、父親の育児放棄 […]
2023/04/23 エペソ6:1-3「クリスチャンの子どもとして」
<メッセージの紹介>現代においては「反抗期は、子どもの成長の過程において必要なもので、むしろ、有らなければならない!」というようなことが言われています。しかし、聖書のみことばは「親に逆らうことは罪である!」と教え、それと […]