<メッセージの紹介>
エペソ書4章以降のみことばは、救われたクリスチャンたちに対して、①『その召しにふさわしく歩みなさい!』と教えます。それは、言い換えると、②『神に愛されている子どもらしい歩み』であり、また、③『光の子どもらしい歩み』でもあり、そしてまた、④『賢い者の歩み』であります。

このように、神様は、キリストの恵みによって救われたクリスチャンたちが、神様のみこころに沿った生き方をすることを願っておられます。その適用を、エペソ書5章以降のみことばが教えてくれています。まずは、①クリスチャンの妻に対する教えで、②その次は、クリスチャンの夫に対して、そして、次に、③クリスチャンの子ども、④クリスチャンの親たち、⑤奴隷たち(現代で言うと、労働者?会社員?)に対する教えが続いていました。

そうして、今回は、⑥クリスチャンの主人たちに対する教えです。聖書中で、奴隷を所有していた主人と言いますと、「ピレモン」のことが思い出されます。そのピレモンには、「オネシモ」という奴隷が居たのですが、恐らくは、主人(ピレモン)の物を盗んで、逃亡している最中に、パウロと出会い、回心して、クリスチャンになったような人物です。

今回は、このピレモンやオネシモに関することも学んでいきつつ、イエス様が「模範的なリーダー」について教えてくださったみことばも引用して、クリスチャンの上司が実践すべき信仰の模範について考察いたしました。どうか、こういったテーマに関心がありましたら、このメッセージをお聞きください!

※メッセージの原稿は、この動画が公開されてから1週間ほどで、八田西キリスト教会のHP内で公開する予定です。

#八田西キリスト教会 #土井義広 #エペソ人への手紙 #パウロ書簡 #召しにふさわしく #奴隷 #労働者 #雇用主 #社長 #上司 #取締役 #互いに仕え合う #権威 #キリストの謙卑 #へりくだり #奴隷制 #一夫多妻制 #一夫一婦制 #キリストのさばきの座 #報い #ほうび

<メッセージ動画の構成とタイムライン>
0:00 導入&命題:クリスチャンの上司は、どのように働いていくべき?
3:40 Ⅰ・その心構え(基本姿勢)について…(6-7節)
5:06 ・いかなる立場にあっても重要なこと⇒「仕える」ということ!
10:46 ・『仕える』ということに関するキリストの模範(ピリピ2章3-8節)
17:27 Ⅱ・与えられている権威を悪用しない!(9節)
18:39 ・「奴隷制」と聖書の教え
24:57 ・現代の私たちが気をつけるべきこと…
35:25 Ⅲ・その祝福(8節)
36:01 ・神は公平である!
43:06 <励ましの言葉>
46:38 メッセージ終了

●聖書個所(新改訳第三版):エペソ人への手紙6章5-9節
5 奴隷たちよ。あなたがたは、キリストに従うように、恐れおののいて真心から地上の主人に従いなさい。
6 人のごきげんとりのような、うわべだけの仕え方でなく、キリストのしもべとして、心から神のみこころを行い、
7 人にではなく、主に仕えるように、善意をもって仕えなさい。
8 良いことを行えば、奴隷であっても自由人であっても、それぞれその報いを主から受けることをあなたがたは知っています。
9 主人たちよ。あなたがたも、奴隷に対して同じようにふるまいなさい。おどすことはやめなさい。あなたがたは、彼らとあなたがたとの主が天におられ、主は人を差別されることがないことを知っているのですから。